デフォルトのテキスト投稿画面では、文字を装飾する機能があまり無い。
そのため、色つきの大きい文字などちょっと複雑な装飾をしたい場合、HTMLタグを手打ちする必要がありました。
そこで、タイトルにあるプラグイン、「AddQuicktag」を入れてみました。
これまでは、たとえばフォントの色やサイズを変えたい場合、テキストモードで下記のように入力していました。
<span style="font-size: 2.0em; font-weight: bold; color: red;">強調したい部分</style>
強調したい文字や文章が変わるとしても、HTMLタグは使いまわせたほうが楽だよね。
AddQuicktagでは、上記のタグの部分をあらかじめ登録しておけば、テキストエディタからボタンのクリックで呼び出すことができます。
便利。
Related Posts
カテゴリー: WordPress