『MMD スターターパック2015』を買った。
まだインストールしてないんだけど、来週あたりいじってみようと思う。
別にミクミクダンスがしたいわけじゃない。
本の中をぱらぱらとめくってみると、どうやら付録データにはシェーダーがテキストファイルで(つまりソースが)入っているそうなのだ。
CG言語や、HLSLの技術書が十分出ていない現状にとって、こういうサンプルからハッキングして学んでいくしかないのかなと。
もちろん入門書や文法書はそこそこあるんだけど、結局実際につかえるものって誰かの発明の蓄積でしかないからね。
あと、ローポリモデリングやテクスチャ、リギングなどのテクニックの勉強にもなるかなと。
Related Posts
カテゴリー: 雑記