PS4のアーケードアーカイブスから『ボンジャック』買いました。
最初のステージのパーフェクトクリアの動画をペタリ。
現コーエーテクモの前身、テーカン(のちにテクモ)の作品。1984年のアーケードゲームです。
子供の頃はこのドット絵がむちゃくちゃ好きだった。
ゼビウスにも通じる、SF全快のメカのドット絵がかもし出す雰囲気。
ただ、ゲーム自体は難易度が非常に高く、一日のお小遣いが50円だった俺は、コインを投入するのはためらわれた。
もっぱらギャラリー専門だったこのゲームを好きなだけ遊べるのだ。
操作もルールも非常にシンプル。
8方向入力とジャンプボタンのみ。
いま遊んでも、そのシンプルさと難易度の高さゆえにはまれた。
そう、ゲームはこれでいいんだよ。こんなにシンプルでも面白いのだ。
Related Posts
カテゴリー: 雑記