実写版『寄生獣』、けっこう面白そうだな。
http://youtu.be/DKEI4A95wSg
さて。
日曜だ。
朝からずっとゲームやってた。
PS4の『Destiny』ベータテストが今日までなので、もうずっとこればかり。
ネットワーク対戦がメイン。
相変わらず、キル/デス率は1.0未満(倒す回数より倒される回数のほうが多い)だけれども、回数を重ねるごとに着実に上達していくものなんだなと思う。ごくたまにキル回数が二桁に達することもあった。
そのほか、いまプレイ中のゲームはこんな感じ。
『マリオカート8』(WiiU)
Destinyのベータテストが今日までだったので、最近はやってなかったけれども、来週からまた復帰する予定。
『妖怪ウォッチ2本家』(3DS)
普通に面白い。でもなかなかやる時間がとれなくて、やっと公式おじさんのイベントまで。基本オートバトルで、プレイヤーができるのは必殺技の指示やアイテムを使って妖怪たちをサポートするだけ、というバトルシステムがいい。
『フリーダムウォーズ』(Vita)
これもゲーム自体も面白いし、キャラクターデザインやコンセプトが好きなので、Vitaはしばらくこれ専用機になっている。ただ、なかなか遊ぶ時間がとれないのと、難易度が高いのとでぜんぜん進んでない。
『ヨッシーNEWアイランド』(3DS)
つい買ってしもうた、わはは。まだワールド1の3ステージしかやってないんだけれども、まあ面白いです。制限時間が無いのがいいね。ただ、赤コインとフラワーの収集は途中で作業になりそうな予感。マリオシリーズといい、こういう収集要素もうホント止めてほしい。RPGの武器やアイテムなんかだったら、それ自体に価値があるから集めたり探すのは楽しいんだけれども、赤コインとかフラワーとかってもうほんとどうでもいいです。
以上、なかなか積みゲーは減らない。八月の後半には、おそらく買ってしまうだろうタイトルが3本ほどあるんだよなあ。