【Unity4】ユニティちゃんがいつの間にか公開されてた ユニティちゃんは、Unityが提供する無料のアセットだ。 早速ダウンロードしてUnityで開いてみた。 デモンストレーション用のシーンやスクリプトなども含まれていて、unityがあればすぐに動作を確認できる。 モデルやマテリアル、シェーダーやリグの組み方など、じっくり解析して勉強したい思う。 個人ではめったに触れる機会のない、ゲームに使われるような生のモデルデータをこうして触って遊べるなんて、ゲーム制作の民主化は進んでるんだなあ。 ユニティちゃんのサイトはこちら。 今日のフィットメーターは443kcal。 Related Posts【Unity】Unity2Dの学習【雑記】祭りが重なって落ち着かない【Unity4】Unityの2D機能【Unity4】 「Unity for PSM」パブリックプレビュー開始!【Unity4】Unity天国の幻想が砕け散った、わはは【Unity】Unityで作ったアプリケーションをPS Vitaで動かしてみた。 カテゴリー: Unity4, 雑記