今日も忘れないうちに。
今回はYoutubeの動画を見ながら、見よう見まねで彫ってみた。
元のモデルとは何かが違うんだけど、それが何がかわからない。
ZBrushというか、立体造形の難しいところってそういうところなのかもしれない。
元ねたがある場合はまだ、時間かければ少しずつでも近づけていくことができるだろうけど、完全な創作となるとそうも行かないだろうし。
まぁ、難しいです。
この後、上半身くらいまで続けて彫っていく予定。
ブラシの種類と、カスタマイズ方法も覚えたほうが早いかもしれない。
どうやればいいかわからない部分はスタンダードブラシや、クレイビルドアップブラシのサイズを小さくして、時間かけてやってる感じです。
あと、このぼこぼこした感じを消していって完成度も上げて行きたい。
Related Posts
カテゴリー: ZBrush