問題のジャンプ、実装できました。
今回も我流ですが、まぁ許容できる程度には実現できたんじゃないかと。
動画がこちら。
このジャンプ動作を言語化すると以下の仕様となる。
・ジャンプはボタン押下で即座に行う。
・空中ではジャンプできない。
・ボタンの押す長さでジャンプの高さを微調整可能とする。
・ボタンを離した時点でジャンプの高さが決定する(連射による高さ調整は出来ない)
よくあるジャンプ動作で、スーパーマリオブラザーズのマリオのようなジャンプ操作を目標にした。
たったこれだけのことなんだけど、結構トライ&エラーを繰り返した。
最終的には比較的シンプルなロジックに落ち着いたので、それほど間違った実装でもないと思う。
ちなみに過去に2Dアクションゲームを想定したジャンプ実装も行っていた。
それがこちら。
これも悪くないんだけど、ジャンプの高さ調整は実装されてないんだなぁ。
Related Posts
カテゴリー: Unity5