Gitでのソース管理は今のところ快適に管理できている。
ダンジョン編は、過去に作成したものをインポートして調整するのがメインの作業の予定だった。
けれども、最後に触ったのが二ヶ月以上前だったこともあって、アーキテクチャが今とぜんぜん違う。
なので、このさい使えるロジックのみ流用して作り直すことにした。
で、タイトルのマップ情報のテキスト化と復元の部分が完了。
テキストファイルのマップ情報から、ダンジョンを構築する。
ダンジョンのパーツは、以前はアセットフォルダのプレファブからインスタンス化していたが、ダウンロードでダンジョンを追加することを考慮して、とりあえずResourcesフォルダから動的にプレファブを読み込んで使うようにした。
今月もあと7日あまりか。
11月中にゲームシステムを完成させようと思っている。
目標達成できたら、達成祝いとして液晶タブレットを買うぞ。
単なる自分へのご褒美、という意味もあるんだけど、11月中にスクリプトが終われば、12月はまるまるリソース作成に費やせる。
そうなれば、背景やキャラクターなど自作してみようかなと、無謀にも考えている。わはは。
あと一週間、がんばるでぇ。
Related Posts
カテゴリー: Unity4