『ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術』のここまで読んだ知識で、所収のGameLibライブラリを使って、簡単なシューティングゲームなんかを作ってみようかと思う。
ちなみに現在第7章を終えたところ。
進捗としては、背景とプレイヤーの機体を動かせるようにしただけ。
現段階の動画がこちら。
かなり懐かしい感じのシューティングになる予定。
背景の星は、画像をループさせる手もあったけれども、星ひとつひとつをパーティクルとして処理した。
画面には同時に100個の星が流れる。
画像のループではないので、星は画面下まで流れたら、まったく別の場所から出現するようになっている。
プレイヤーの機体は、ブラスターの発射と爆発のアニメーションを入れてみた。
次回はブラスターの実装と敵キャラクターを登場させてみたい。(予定)
Related Posts
カテゴリー: C++