いちおう、ストーリー外のやりこみ要素や、課金コンテンツの舞台でもある擬似自動生成ダンジョンの実装ができたので動画を貼り付ける。
フラグ消し忘れて、うっかり課金コンテンツの内容がちょっとだけネタばれしてしまっているけれども、まぁご愛嬌ということで。
バリエーションが3種類しかないので単調だけれども、これはリリースしてからある程度ボリュームが出るまで、毎週ひとつのペースで追加していく予定だ。
進捗のほうはというと、課金コンテンツのイベントは仕込んでおいたんだけれども、Soomlaを使った課金システムの導入は間に合わなかった。
ただ、これは以前の記事でサンプルの作成と動作確認までしているので、リリース作業のところでまとめてやってもいけるはず。
ベータ版でアップロードしないと実機テストも出来ないし。
ということで、実質半日遅れくらいかな、と。まぁ、明日取り返せるレベル。たぶん
【リリースまでの残件(優先度順)】
・シナリオ残り(ダンジョン設計)
・キャラ画像リソースの作成(シナリオ追加分)
・UI画像リソースの作成(新規)
・課金クエストの実装
・敵AI実装 ← いまここ
・ゲームバランス調整(敵パラメータ配分、ヒントテキストの追加、アイテム価格配分など)
・魔法カードリソースの作成
・課金コンテンツ購入機能の追加
・リリース作業
Related Posts
カテゴリー: 制作実習