つけてみた。
素体から先にリグ組んで正解でした。
衣装でもウェイトペイントが面倒な部分って胴体と密着している箇所なので、素体でウェイト済ませてからメッシュコピーで作ると効率的。
ウェイトペイント自体も素体でやるので、股と肩の関節に手間かけるくらいで後はオートかベタ塗りで済ましてます。
モーションは過去に作ったものを流用してるので、リグは制御ボーンやIKなどはまだ未設定。
というか、このモデル専用のモーションを作るとかじゃないかぎりいらないかも。
まだ、靴はいてなかったり、実は耳がなかったり、ヘアバンドやリストバンドの小道具をつけてとりあえず完成まで持ってってみるか。
Related Posts
カテゴリー: モデリング