今日は仕事の打ち合わせで渋谷のほうまで行っていた。
正式な発注はまだですが、9月いっぱいはプログラミングの仕事がいただけそう。
生活費とゲームソフト制作の資金が回復するので大変ありがたいことだ。
なにより、人とのつながりが大事であることが、独立してより強く感じるようになった、とかはまあ俺自身の胸にしまっとけばいい話か。失礼。
返ってからちょっとだけ手付けモーションに着手。
けっこうはまってるかも。
とはいえ、モーションの出来の方はまだまだで、練習と経験と他の人のやり方から、もっと学んでいかなければならない。
今回のモーションは走る動作。
参考にさせていただいたのはこちらの動画。
手付けしたモーション。
ジョギングみたいな走りで、全力疾走とかだとまた動きが違うかもしれない。
あと、足首の動きは省略したので、地面の上を走らせたらつま先が埋るかもしれないけれども、今後の課題ということで。
あと、歩きのときもそうなんだけれども、IKによるひざのカクツキがやっぱり目立つなあ。
こういう、仕上げで完成度を上げるためのコツや作業は独学だとなかなか気が回らなかったりするんだよな。
この動画、プロの犯行だろうなあ。
これ、とか同じ方です。
Related Posts
カテゴリー: モデリング